4月28日(火)15時30分からラジオニセコの「みんなのあそぶっく」のコーナーに出演しました。なんとあそぶっくのコミュニティールームにスタジオを作り、電話での出演です。最近は3密を防ぐためにラジオ出演は電話でされている方が多いようです。
今日紹介した本は『スマホでもできるあきの新ズボラ家計簿』。ポイントを貯めてお得に暮らす「ポイ活」やキャッシュレス決済のお話です。
朗読は『おうち性教育はじめます』でした。あそぶっくでもおこなわれている「メグさんのからだの科学(性教育のおはなし)」やご家族との関わり方などと併せてお話をしました。
2020年4月28日火曜日
2020年4月18日土曜日
2020年4月17日金曜日
今日の出来事
4月17日(金) 快晴
私たちの置かれている状況は、別として
清々しいお天気で窓を開けると気持ちが良いですね。
あそぶっく内も、BGMを小鳥のさえずりに流して、森の中でお仕事をしているような雰囲気です。
さて、今日はボランティアさんから、スタッフへ手作りのマスクのプレゼントがありました。
心温まる、うれしい贈り物です。
ありがとうございます。
私は、とっても好みの柄のマスクを選びましたよ。おそろいでバンダナも欲しい(笑)
スタッフ(ヨ)でした。
私たちの置かれている状況は、別として
清々しいお天気で窓を開けると気持ちが良いですね。
あそぶっく内も、BGMを小鳥のさえずりに流して、森の中でお仕事をしているような雰囲気です。
さて、今日はボランティアさんから、スタッフへ手作りのマスクのプレゼントがありました。
心温まる、うれしい贈り物です。
ありがとうございます。
私は、とっても好みの柄のマスクを選びましたよ。おそろいでバンダナも欲しい(笑)
スタッフ(ヨ)でした。
2020年4月14日火曜日
あそぶっく人形劇団 活動風景
4/14(火) あそぶっく人形劇団のみなさんは、とっても元気に活動されています。
活動中は、換気をしてコロナ対策をしています。
お人形もご覧いただいているように可愛らしく素敵にできていますね!!
まるで生きているかのようにリアルに動く人形にびっくりです!!
今回の人形劇の作品は、『だってだってのおばあさん』 さく・え 佐野洋子さんです。
みなさん、楽しみにして下さい。わたしもとーっても楽しみです!!
活動中は、換気をしてコロナ対策をしています。
お人形もご覧いただいているように可愛らしく素敵にできていますね!!
まるで生きているかのようにリアルに動く人形にびっくりです!!
今回の人形劇の作品は、『だってだってのおばあさん』 さく・え 佐野洋子さんです。
みなさん、楽しみにして下さい。わたしもとーっても楽しみです!!
2020年4月12日日曜日
2020年4月10日金曜日
裏口玄関のプチあそぶっく
4月10日(金) くもり
今日は、朝から風も冷たく時折り、小雪もちらつく寒い日ですね。
思うように出かけることもできず、運動不足になり、体の調子を崩されてはいませんか?
山菜取りや、庭仕事をして健康的な生活を早く送りたいなと願っている、スタッフ(ヨ)です。
さて、4月から貸し出しが予約だけになり、みなさんにはご迷惑をおかけしています。
少しでも、借りに来ていただいた時の気晴らしになればと
受け渡し場所の裏口玄関に、少しのスペースを利用して、ミニ展示コーナーを設けております。
✱新刊本
✱4月の柱展示 ベストリーディング
✱特別展示 感染
✱新聞
✱新刊雑誌
すべて、貸出可能ですので、お声がけください。

今日は、朝から風も冷たく時折り、小雪もちらつく寒い日ですね。
思うように出かけることもできず、運動不足になり、体の調子を崩されてはいませんか?
山菜取りや、庭仕事をして健康的な生活を早く送りたいなと願っている、スタッフ(ヨ)です。
さて、4月から貸し出しが予約だけになり、みなさんにはご迷惑をおかけしています。
少しでも、借りに来ていただいた時の気晴らしになればと
受け渡し場所の裏口玄関に、少しのスペースを利用して、ミニ展示コーナーを設けております。
✱新刊本
✱4月の柱展示 ベストリーディング
✱特別展示 感染
✱新聞
✱新刊雑誌
すべて、貸出可能ですので、お声がけください。
2020年4月7日火曜日
あそぶっく大賞、決定!!!
4月7日(火) 曇り
あそぶっく大賞が決定いたしました!!!
栄えある大賞に輝いたのは、小川糸さんの『ライオンのおやつ』でした!
そして、本家本元の本屋大賞は、凪良ゆうさんの『流浪の月』でした。
みなさんの、予想は的中しましたか?
あそぶっく大賞が決定いたしました!!!
栄えある大賞に輝いたのは、小川糸さんの『ライオンのおやつ』でした!
そして、本家本元の本屋大賞は、凪良ゆうさんの『流浪の月』でした。
みなさんの、予想は的中しましたか?
プチあそぶっく
4月7日(火) くもり
本日から、予約貸し出しがスタートしました。
あそぶっくの裏口玄関が本の受け渡し場所になっています。
新着図書なども、少しですが展示しています。貸し出し可能ですので、ご気軽にお声がけください。
本日から、予約貸し出しがスタートしました。
あそぶっくの裏口玄関が本の受け渡し場所になっています。
新着図書なども、少しですが展示しています。貸し出し可能ですので、ご気軽にお声がけください。
2020年4月4日土曜日
新しい本の登録作業
4月4日(土) 晴れ
今日は、朗らかなお天気ですね。
8年前の今日は、暴風雪、雪が右から左に、下から上に降っている?!
そんなお天気でした。そしてま積雪がまだ1メートル以上もあったみたいですね。
さて、あそぶっくは閉館しておりますが、今日は新しく届いた本の登録作業をしています。
明日の開館時には、書棚に並んでいますので、ぜひ手に取ってくださいね。 (ヨ)
今日は、朗らかなお天気ですね。
8年前の今日は、暴風雪、雪が右から左に、下から上に降っている?!
そんなお天気でした。そしてま積雪がまだ1メートル以上もあったみたいですね。
さて、あそぶっくは閉館しておりますが、今日は新しく届いた本の登録作業をしています。
明日の開館時には、書棚に並んでいますので、ぜひ手に取ってくださいね。 (ヨ)
2020年4月3日金曜日
[4/3更新] 臨時休館延長のお知らせ
[4/3更新] 4月7日(火)以降の利用について
あそぶっくでは、新型コロナウイルス感染予防対策のため4月7日以降は、変則的な開館とさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
開館・変則運用: 4月7日(火)~4月30日(木)まで
この期間、リクエストいただいた本に限り貸出しを行います!!
貸出しは、一人10冊2週間といたします。
リクエスト方法は、お電話かEメールとさせていただきます。(月曜と祝日は休館のために受付できません)
「ガーデニングの本を5冊」 「○○さんの書いた小説を」などの大まかなリクエストにも出来る限りお答えしますのでお気軽にどうぞご利用ください。
本の受け渡しは、裏口玄関とします。インターホンを鳴らしていただいくとスタッフが対応します。
10時~18時の間に取りに来てください。
館内での本の閲覧(本選び)、リクエスト以外の本の貸し出しは出来ませんのでご了承ください。
現在ご利用中の本につきましては、あそぶっく正面玄関の右側にあるブックポストに投函して下さい。
[ニセコ町学習交流センター]
電話 0136-43-2155
E-meil asobook@helen.ocn.ne.jp
あそぶっくでは、新型コロナウイルス感染予防対策のため4月7日以降は、変則的な開館とさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
開館・変則運用: 4月7日(火)~4月30日(木)まで
この期間、リクエストいただいた本に限り貸出しを行います!!
貸出しは、一人10冊2週間といたします。
リクエスト方法は、お電話かEメールとさせていただきます。(月曜と祝日は休館のために受付できません)
「ガーデニングの本を5冊」 「○○さんの書いた小説を」などの大まかなリクエストにも出来る限りお答えしますのでお気軽にどうぞご利用ください。
本の受け渡しは、裏口玄関とします。インターホンを鳴らしていただいくとスタッフが対応します。
10時~18時の間に取りに来てください。
館内での本の閲覧(本選び)、リクエスト以外の本の貸し出しは出来ませんのでご了承ください。
現在ご利用中の本につきましては、あそぶっく正面玄関の右側にあるブックポストに投函して下さい。
[ニセコ町学習交流センター]
電話 0136-43-2155
E-meil asobook@helen.ocn.ne.jp
登録:
投稿 (Atom)